愛媛県 » 松山・道後温泉

三津浜焼き

(みつはまやき)

戦前より伝わる三津浜のソウルフード

松山市の港町「三津浜」発祥のB級グルメで、そばやうどんをはさんだお好み焼きだ。麺をはさむお好み焼きと聞くと、広島風が思い浮かぶが、三津浜焼きは、広島風よりも生地が薄く、クレープのような生地を折りたたむようにして、麺と具をはさんで仕上げるのが特徴。挟む具材はキャベツやちくわ、味つけをしたうどん、もしくはそば、魚のけずり粉、天かす、肉、魚、卵など。生地が薄いため、もっちりとしながらもあっさりとした食感で、野菜の甘みとソースが相成った絶妙の味わいが楽しめる。三津浜焼きをお店で注文するときは「そば(うどん)台(生地)付き」というのがお決まり。それを忘れると、ただの焼きそばや焼きうどんが出されるので注意。

Information

名称
三津浜焼き
(みつはまやき)
リンク
公式サイト

松山・道後温泉

愛媛県