新居浜市の観光スポット
別子銅山記念館
かつて日本有数の銅の産出地であった別子銅山に関連する歴史を学べる博物館です。住友グループの原点ともいえる産業遺産に触れることができます。鉱山の模型や当時の資料も豊富に展示されており、産業観光の視点からも見応えがあります。
マイントピア別子
かつての鉱山跡地を利用したテーマパークで、観光坑道の見学や砂金採り体験が可能です。周囲には自然豊かな渓谷や遊歩道もあり、家族連れにも人気のスポットです。
新居浜太鼓祭り(秋季)
毎年10月に開催される新居浜太鼓祭りは、豪華絢爛な太鼓台が町を練り歩く迫力満点のイベントです。観光時期が合えば、ぜひ見ていただきたい祭りのひとつです。
西条市の観光スポット
うちぬき水のまち・西条
西条市は「名水百選」にも選ばれた豊富な湧き水「うちぬき」で有名です。市内には湧水を活かした散策路や公園が整備されており、水の美しさを感じながら街歩きが楽しめます。
西条だんじり祭り(秋季)
10月に行われる西条だんじり祭りは、豪華なだんじりが町中を練り歩く迫力ある行事。観光客にも人気があり、秋の風物詩として親しまれています。
鉄道歴史パーク in SAIJO
鉄道ファン必見の施設で、蒸気機関車や鉄道模型の展示、運転シミュレーターなどを楽しむことができます。JR西条駅前に位置し、アクセスも便利です。
石鎚山周辺の観光スポット
石鎚山(いしづちさん)
標高1,982メートルを誇る西日本最高峰の霊峰。登山やハイキング、紅葉の名所としても有名で、初心者向けから上級者向けまで多様な登山ルートがあります。山岳信仰の対象としても知られ、石鎚神社の存在も見逃せません。
石鎚スカイライン
石鎚山へのアクセスには、「石鎚スカイライン」というドライブウェイもおすすめです。四季折々の景色を楽しめ、特に紅葉シーズンは絶景スポットが点在します。
面河渓(おもごけい)
石鎚山の南側に位置する渓谷で、エメラルドグリーンの清流と奇岩・巨石が織りなす絶景が魅力です。夏の避暑地としても人気があり、清らかな水に癒されること間違いなしです。